• 子育て体験談
  • 子育てノウハウ
  • 1歳〜2歳
  • 2歳〜3歳
  • 3歳〜4歳

パパママおすすめ!2〜3歳の子供に安心して見せられるYouTubeチャンネル

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 3947view

    英語や動物の名前が覚えられる知育系、子供が大喜びのエンタメ系など、2〜3歳の子供が喜ぶ、そして何より安心して見せられるYouTubeチャンネルを、パパママにリサーチしました!

    子供に静かにしてほしいとき、仕事や家事で手が離せないとき、お片付けや歯磨きのご褒美などなど、いつでもどこでもちょっとした空き時間に見せられるYouTubeは、とってもありがたい存在。

    悪質なYouTube動画に注意!

    でも、人気のキャラクターを使って子供を惹きつけておいて、途中から良くない内容になったりするなどの悪質な動画も残念ながらあるんです……。

    子供が悪質な動画を見てしまわないように、今回は子供に安心して見せられるYouTubeチャンネルを集めました。

    また、成人向けコンテンツを含む可能性がある動画を非表示にする方法もご紹介します!

    子育て家庭のYouTubeルールも調査

    「どんなときにYouTubeを見る?」「YouTubeを見るのは1日何分くらい?」など、家庭内でのYouTubeルールも教えていただきましたので、参考にしてみてくださいね。

    YouTube「制限付きモード」の設定方法

    YouTubeで成人向けコンテンツを含む可能性がある動画を非表示にする方法があるのをご存知でしょうか。

    「知らなかった!」という方は、子供にYouTubeを見せる前に設定しましょう!

    Androidアプリの場合

    1.アカウントにログインします。
    2.右上のその他メニュー をタップします。
    3.[設定] > [全般] を選択します。
    4.[制限付きモード] をオンまたはオフにします。

    iPhoneとiPadアプリの場合

    1.画面右上のアカウント アイコンをタップします。
    2.[設定] をタップします。
    3.[制限付きモードフィルタ] をタップします。
    4.制限付きモードをオンまたはオフにします。

    パソコンの場合

    1.アカウントアイコンに移動します。
    2.[制限付きモード] をクリックします。
    3.表示されるダイアログ ボックスで、制限付きモードのオンとオフを切り替えます。

    ※参考
    制限付きモードを有効または無効にする – YouTube ヘルプ

    ただ、「制限付きモード」にしても100%子供に見せたくない動画をブロックできるわけではありません。

    子供が動画を見ているときには近くにいる、子供が動画を見たあとに履歴を確認するなど、こまめに様子を見ることをおすすめします。

    それでは、パパママおすすめのYouTubeチャンネルをチェックしていきましょう!

    わかりやすい知育動画がおすすめ!「ぽよぽよチャンネル」

    かわいいイラストで、動物の名前が覚えられる

    私が紹介したい子供におすすめのYoutube動画ぽよぽよチャンネルが投稿している「動物の名前なにかな?」という動画です。

    いろいろな動物がでてきて、その動物の名前を当てると言う内容。

    もう少し年齢が上がったら、実際の動物が写っている動画などを見せてあげると良いのですが、小さい子供はイラスト系の動画の方が興味を持つようです。

    2~3歳の子供は、言葉を話し始め「にゃーにゃー」や「わんわん」など、動物の名前ではなく泣き方や愛称などで呼ぶ傾向があります。

    そこから正式な名前を覚えるのにぴったりのチャンネルです。

    大人も驚くクオリティ

    知育系の動画をまとめているYoutubeチャンネルは他にも色々とあるのですが、このぽよぽよチャンネルは分かりやすく丁寧に作られていて、大人が見てもびっくりするクオリティになっています。

    よくNHKのいないないばぁなどで同じような動画がありますが、それをより手軽に確認できる動画になっています。

    ぽよぽよチャンネルには、乗り物の名前を当てたり、お花の名前を当てたりする動画もあります。

    あまり見せすぎると目によくないので、何かのご褒美に見せるようにしています。
    (NOMURAさん)

    子供が主役だから面白い!「Kan & Aki’s CHANNELかんあきチャンネル」

    子供が主役だからこその面白さ!

    子供が楽しめる動画は、やっぱり子供が出ている動画だと思います。

    Kan & Aki’s CHANNELかんあきチャンネル」は、子供が好きそうなおもちゃなどを使っていろいろな遊びを提案しているので、子供も安心して楽しく見ることができます。

    きょうだいや異年齢での関わり方も学べる

    子供が出演するYoutubeチャンネルはたくさんありますが、「Kan & Aki’s CHANNELかんあきチャンネル」の良いところは、きょうだいが多いところ。

    4人きょうだいで、しかも年が離れているので、きょうだいや異年齢での関わり方なども学ぶことができます。

    一番上のお姉ちゃんはかなり年上なので、下の子をうまく誘導しています。

    そんなところも安心して見られるチャンネルです。

    遊び方やお出かけ先の情報が満載で、親も楽しめる!

    「Kan & Aki’s CHANNELかんあきチャンネル」は子供だけでなく、大人にもおすすめです。

    その理由は、遊び方やお出かけの参考になる情報が満載だから!

    家族旅行の様子なども紹介しているので、「ここなら子連れでも楽しめそう」「こんな遊び方ができるんだ」など、家族で真似したくなる動画がたくさんありますよ。(広がりさん)

    読み聞かせの参考になる「ゆうぴょん yupyon」

    ぐずったときや遊んであげられないときにYouTubeを利用

    我が家には2歳になったばかりの息子がおり、YouTubeにはお世話になっています。

    基本的には、ぐずった子供をあやすとき、あるいは家事などでどうしても遊んであげられないときに使っています。

    おもちゃ遊びと読み聞かせが同時に楽しめる

    色々と動画を見せていますが、中でも子供が気に入っているのが、「ゆうぴょん yupyon」というチャンネルです。

    アニメキャラクターのおもちゃを使って、女性がアテレコしている動画で、息子は感情豊かな表現に見入って楽しんでいます。

    自分自身がおもちゃで遊んでいる感覚と絵本を読んでもらっている感覚を、同時に味わえているんだと思います。

    同じような動画は色々とありますが、このチャンネルは別格です。

    親も遊び方の参考になる

    子供自身も楽しんでいますが、親としてもおもちゃの組み合わせ方や遊び方の参考になっています。

    同じ年頃の子供のお世話をしている方には、ぜひおすすめしたいYouTubeチャンネルです。(いっちーさん)

    英語や生活習慣が楽しく学べる「Cocomelon」「BabyBus」

    ↑Cocomelon – Nursery Rhymes

    ↑BabyBus – 子供の歌 – 子供の動画

    一緒に歌って踊れるYouTubeチャンネル

    子供が2歳くらいの頃はあちこち動きたいお年頃で、お外に遊びに行ってもウロウロと走り回ったり、たまの外食時にもじっとしていられず子供椅子から抜け出そうとしたり机にのぼろうとしたりと、親もアタフタしていました。

    「ちょっと静かに座ってて欲しい!」というときによく利用していたのがYouTubeでした。

    特によく見ていたのがcocomelon」や「BabyBusです。

    この2つのチャンネルは、子供も一緒に歌ったり踊ったりして楽しめるのでオススメ!

    「cocomelon」で子供が英語を覚えた!

    cocomelon」は英語の歌と一緒に家族が出てくる動画です。

    子供が一緒になって英単語を歌っているのを聞いたときは、英語の勉強になっているかもと思いました。

    動物と音楽がかわいい「BabyBus」

    BabyBus」はかわいい動物さんがたくさん出てきて、一度聞いたら耳から離れない楽しい音楽が流れます。

    一緒になって踊ったりもしていて、とっても楽しそうに見ています。(ひまわりさん)

    子供が喜ぶエンタメ動画「はじめしゃちょー」

    娘は「はじめしゃちょー」ファン

    うちの娘はよくはじめしゃちょーさんのYouTubeチャンネルを見ています。

    我が家では教育的方針としてYouTubeの視聴は1日30分までと決めているのですが、娘は動画を見始めると最初から最後までずっと「はじめしゃちょー」さんの動画を見ているほどファンのようです。

    はじめさんの動画はスライム風呂やメントスコーラ、チキンマックナゲットを食べ続けるなどエンタメ系が中心なので、見ていて思わずクスッと笑ってしまうのがおすすめできるポイントです。

    悪質な動画がないので安心して見せられる

    娘もはじめさんの動画を見ているときはいつもニコニコしながら見ているので、見ているこっちも笑顔になれます。

    また、親としても子供に見せたくないような悪質な動画が一切ないので、安心して見せられるのもおすすめできるポイントです。

    YouTubeは子供の娯楽のひとつとなっているので、これからもルールを守りながら思う存分見て欲しいです。(ユウマさん)

    YouTubeを見る姿勢にも注意!

    最後に注意してほしいのが、スマートフォンやタブレット端末でYouTubeを見る姿勢。

    ・首や肩に負担がかからないように、机などの上にスマートフォンを立てて乗せ、下を向かないようにする
    (スマートフォンスタンドなどを使うのもオススメ)
    ・画面からできるだけ離れて見る
    ・明るい場所で見る
    ・音量は最小限に

    できるだけ負担の少ない姿勢を心掛けましょう!

    様々な動画が投稿されているYouTube。

    素敵な動画を上げてくれるYouTubeチャンネルを選んで、大変な子育てをときどき助けてもらっちゃいましょう!

    また、ずっとYouTubeを見せっぱなしにするのではなく、見せる機会や時間を決めている家庭が多いようです。

    子供が見たあとに履歴をチェックするなど、様子を確認しながら楽しく利用していきたいですね。



    2歳になったら、アレルギー・アトピー対策!

    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 3947view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします