- 子育てノウハウ
- 0歳〜1歳
赤ちゃんが泣き止む、喜ぶ、笑ってくれる!おすすめYouTube動画5選
赤ちゃんが泣いたりクズったりしたときの対策に、頭を悩ませているパパさんママさん、おつかれさまです!
特に、病院やレストランなどの外出先で泣かれてしまうと「周囲の人にも迷惑がかかってしまう……」と焦りますよね。でも、焦れば焦るほど泣き止んでくれないもの。
どうしても「なんとか泣き止ませないと」という時は、YouTube動画を活用してしまうのも手です!
そこでこの記事では、グズりに効果的な「赤ちゃんが喜ぶ・泣き止むYouTube動画5つ」をご紹介します。
(周りの方の迷惑にならないよう、出来るだけ音量は控えめにしましょう)
赤ちゃんが喜ぶ動画
赤ちゃんが喜ぶ動画としては、まずは「ロッテ カフカ “ふかふかかふかのうた”」です。
これはロッテの「カフカ」というソフトキャンディのテレビコマーシャルなのですが、赤ちゃんや子供はもちろんのこと大人でもついつい見てしまう、「カフカくん」というキャラクターが可愛くて印象的な動画です。
赤ちゃんはこの曲をかけるとピタッと泣き止み、見ているうちにカフカくんが沢山出てくるシーンで自然に笑顔がこぼれていました。
もう一つ赤ちゃんが喜ぶ動画は、「パパンがパンダ!第1弾 / Papan Ga Panda Vol.01」です。
これはパンダとブタが曲に合わせて可愛く(?)ダンスをしている動画なのですが、チーン、とかブー!のところで変な顔になったりするのが面白いらしく、声を上げて笑っていました。
もちろん大人が見ても面白いのですが、特に月齢の高い赤ちゃんのほうがより喜んでくれるかなと思います。
さらにもう一つ赤ちゃんが喜ぶ動画は、「[うるまでるび] おしりかじり虫」です。
(おしりかじり虫の動画のURLはこちら→https://www.youtube.com/watch?v=r3tS_80SLpo)
これは有名なアニメ「おしりかじり虫」のテーマ曲なのですが、その特徴的な歌声で大人でもついつい見入ってしまう動画ですよね。
おしりかじり虫のダンスがツボにはまったらしく、うちの子供も大好きでした(笑)。
うるまでるびさんは、おしりかじり虫以外にも楽しい動画をたくさん配信しているので、チャンネル登録しておくと便利ですよ♪
赤ちゃんが泣き止む動画
次に赤ちゃんが泣き止む動画としてご紹介したいのは「乳幼児が泣きやむ効能」です。
この動画は、カラフルな模様が動いていく動画で、音楽は胎内音のようなものが流れてきます。
大人が見ると何だろう?という感じかもしれませんが、赤ちゃんにとってはこの音がお腹にいるときのことを思い出すのか、落ち着いてくれることが多かったです。
音だけでも効果があることが多かったですよ!特に月齢の小さいうちのほうがより効果はあるように思います。
もう一つ赤ちゃんが泣き止む動画は、「はみがきのうた《東京ハイジ》」です。
可愛らしい曲と、なんだか憎めない感じのバイキンさんのキャラクターが目を引く動画です。
やはりわが子もバイキンさんを凝視していましたね。また、「ごしゅしゅ、ごしゅしゅ、ごしゅしゅのしゅ」というサビの部分も気に入っていたようです。
この曲を赤ちゃんの頃から見せておくことで、歯磨きの大事さがわかるというのも良い点ですよね!
赤ちゃんが喜ぶ・泣き止むYouTube動画まとめでした!
グズりに効果的な「赤ちゃんが喜ぶ・泣き止むYouTube動画5つ」をご紹介しました。
赤ちゃんがしょっちゅう泣いたりグズったりで困っている……という方は、是非これらの動画を見せてみて下さいね。(ただし、見せっぱなしは目が疲れてしまうので、ほどほどに!)
上手に活用してストレスを少しでも減らし、毎日笑顔で育児が出来るように頑張りましょう!
この記事を読んだ方におすすめのヒント
▶寝かしつけ・夜泣き・夜間の授乳やオムツ替えに便利!買ってよかったアイテム3選
▶子育てのミカタ厳選!寝かしつけ・泣きやませ・夜泣き・ネントレのヒント集
▶新生児から生後6ヶ月の赤ちゃんにオススメ!0歳から大活躍の便利グッズ6選
この記事を読んだ方におすすめのアイテム
絶対かわいい!あおむしになれちゃう気ぐるみです♪
これ1枚でおめかし完了!?おしゃれなスタイ!
にぎって良し、鳴らしてよし!外でも使える優秀おもちゃです。