- 子育てニュース
- 2歳〜3歳
- 3歳〜4歳
- 4歳〜
大人気写真スタジオが調査!2017年七五三「着物の人気色」ランキング♪
七五三と言えば、やっぱり着物!
最近は様々な色や模様があり、「何色にしようかな〜」と親子で悩んでしまいますよね。
そんなたくさんの着物の中で、何色の着物が1番人気なのか、ご存知ですか?
日本全国に510店舗を持つ大人気の写真スタジオ「スタジオアリス」が、2017年5月1日~8月31日のレンタル予約データをもとに七五三の着物の人気色ランキングを発表。
人気の色に加えて、男女別・年代別に人気の柄の傾向も合わせてご紹介いたします!
七五三の着物、男の子に人気の色、女の子に人気の色は?
男の子には爽やかな「青系」の着物が人気!
女の子に人気の色は、3歳と7歳で違う結果が。3歳は淡い色合いの「ピンク系」で、7歳はかわいらしさと大人っぽさの両方が楽しめる「水色」を自分で選ぶことが多いそうです。
柄は古典柄が好まれる傾向が続いています。古典柄の中に多い吉祥文様は、豪華で華やかな印象を与えるだけでなく、柄によって様々な意味を持っていることをご存知ですか?
男児の一位両方に使用されている「熨斗文」は、たくさんの熨斗を束ねていることから「多くの人たちから祝福を受け、周囲と分かちあってほしい」という意味があり、女児の着物に使用されている様々な花には「美しさ、気品、慎ましさ」などを願う気持ちと祝意がこもっているんですって!
色だけでなく柄の意味も知ることで、より一層七五三を楽しむことができますね。
七五三の着物、3歳の男の子に人気の色や柄は?
3歳男児の1位のベース色は、青系の中でも特に爽やかな「水色」!
明るい色目が人気で、メイン柄の鷹や兜の他に様々な吉祥文様が良く映え、多彩で華やかな羽織が選ばれています。
かっこいい中にも可愛らしさを残した色柄は、赤ちゃん時代を卒業し、かっこよさが芽生えた3歳の男の子にピッタリです♪
七五三の着物、3歳の女の子に人気の色や柄は?
3歳の女の子は、優しい雰囲気の色が選ばれる傾向アリ。
幼さの中にも、かわいらしさが表現できる「ピンク」や「黄色」など優しい印象の色合いが人気です。
伝統的な古典柄に、女の子が大好きな「いちご」と「うさぎ」が取り入れられた愛らしい文様の着物が上位にランクインしています。
子供が好きなモチーフが入った着物なら、子供もノリノリでお参りや撮影を楽しんでくれそうですね!
七五三の着物、5歳の男の子に人気の色や柄は?
5歳の男の子には「青」や「白」、「グレー」が人気。
ベース色は、上品さを感じられる落ち着いた色が選ばれる傾向にあります。
力強さやかっこよさを求める5歳男児は、古典柄の中でも鷹や龍、兜柄が大人気!
上品で落ち着いたベース色と力強い柄に、3歳の頃とは違う成長が感じられますね。
七五三の着物、7歳の男の子に人気の色や柄は?
7歳女の子は、華やかな古典柄が映える淡い色合いが主流です。
中でも、かわいらしさと大人っぽさを兼ね備えた「水色」が一番人気!
ランキング上位のベース色は様々ですが、色とりどりの花が取り入れられた、パッと目を引く大胆な柄行の着物が好まれる傾向にあります。
女の子も男の子と同様に、3歳の頃から成長したお姉さんっぽい着物が人気のようです。
このランキングを参考にして、トレンドを押さえた人気色を選ぶも良し、あえて人とかぶらない色を選ぶも良し。
お気に入りの着物で七五三を楽しみましょう♪
※参考※
スタジオアリス
この記事を読んだ方にオススメのヒント
この記事を読んだ方にオススメの情報
【あす楽】【送料無料】3点セット アンサンブル セットアップ スーツ 入園式 入学式 卒業式 卒園式 七五三 セレモニー スーツ レディース フォーマル 謝恩会 母 ママ 結婚式 大人 オフィス ワンピース フォーマル お呼ばれ 同窓会 ツイード 30代 40代 |
◆レンタル◆【2泊3日】ハードディスク運動会撮影セット【ビデオカメラレンタル】送料無料 |