• 子育てノウハウ
  • 便利グッズ
  • 0歳〜1歳
  • 妊娠・出産

ママにおすすめの搾乳器を教えてもらったら、ピジョンとメデラの2強だった件!

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 5829view

    母乳育児で「あると便利」なのが搾乳器

    搾乳器で母乳を絞っておけば、哺乳瓶を使って誰でも授乳ができますし、乳首が痛いときでも安心です。

    また、お酒が飲みたいときや薬を飲まなければいけないときも、前もって搾乳しておけば母乳を飲ませることができます。

    赤ちゃんが飲む量よりも母乳の出る量が多いと、胸がパンパンに張ってしまってり、乳腺炎になってしまうこともあるので、こういう場合も搾乳器があると便利です。

    店頭で試すことができない商品なので、ママに「おすすめの搾乳器」を教えてもらったところ、なんとピジョンとメデラの2強!

    特にピジョンはたくさんのおすすめコメントが集まりました。

    今回は、ピジョンとメデラの搾乳器がいかにオススメなのかをお伝えしたいと思います!

    おすすめ搾乳器 「ピジョン(Pigeon)搾乳器 母乳アシスト」(手動) 

    産後の母乳育児の様々な場面で役立つ搾乳器ですが、色々や種類があるので、どれが使いやすいのかと迷ってしまいますよね。

    そこで今回は
    ▶搾乳器はどんな時に役立つの?
    ▶搾乳器は大きく分けて3タイプ!どれを選ぶ?

    についてお話していきます。

    搾乳器はどんな時に役立つの?

    1.産後に母乳が溢れてしまったとき

    産後すぐは赤ちゃんが上手におっぱいを飲めずに母乳が余ってしまったり、ママの母乳量が調節できずに分泌されすぎたりして、おっぱいがパンパンになる時があります。 

    こんな時には搾乳器が大活躍です。

    古い母乳を放置していると詰まりの原因になり乳腺炎にもなりやすいので、一旦搾乳器でしぼって、おっぱいを落ち着かせるのがオススメです。

    2.哺乳瓶を通して母乳をあげたい時

    ママが仕事やお出かけで直接母乳をあげられず、母乳パックにストックしたい時にも搾乳器は大活躍です。

    また、赤ちゃんがおっぱいをうまく吸えない時に、哺乳瓶を通して母乳をあたい時にも搾乳器があると便利です。

    搾乳器は大きく分けて3タイプ!どれを選ぶ?

    1.手絞りタイプ

    ママが自分の手で母乳を絞って、カップを通して哺乳瓶に母乳を集めるタイプです。

    大量に搾乳すると、手が疲れやすいのが難点。

    母乳に手が触れやすいので、手は清潔にしてから搾乳しましょう。

    2.手動タイプ

    おっぱいにパットを当てた状態で、ハンドルを握って搾乳します。

    イメージはハンドルを握るとおっぱいに圧がかかって、搾乳される感じです。

    価格もお手頃で洗浄しやすいのが特徴。

    ママが手で搾乳のリズムを調節できるので、赤ちゃんに自然に飲まれるリズムを再現しやすいです。

    大量に搾乳するとなれば、手が疲れるので根気が必要です。

    3.電動タイプ

    電動なので手が疲れずに簡単に搾乳できます。

    ママに合わせて搾乳の強さを調節できるタイプのものもあります。

    楽にたくさん搾乳できますが、高額で洗浄しにくいというデメリットもあります。

    まとめ

    この中で私がおすすめするのは、ピジョンの搾乳器手動タイプです。

    価格はお手頃で片手でハンドルを握りながら、自分のペースで搾乳することができます。

    構造もシンプルで洗いやすいので清潔に保つことができます。

    搾乳器は産後の様々な場面で大活躍します。

    自分に合ったタイプの搾乳器を選んで、母乳育児をより快適に楽しみましょう。(3児のママりっちぇるさん)

    おすすめ搾乳器 「ピジョン(Pigeon)搾乳器 母乳アシスト」(手動) 

    母乳育児をしたい方は、搾乳器があると便利です。

    たくさんの種類があるので、どれを買おうか悩んでいる方も多いと思います。

    そんな方に向けて、私が使用して1番使いやすかった搾乳器と、買うタイミングをご紹介します!

    搾乳器は産後に買うのがおすすめ

    実際に、私は出産してから搾乳器を買いました。

    入院中に乳首が少し切れてしまい、直接母乳をあげるのは良くないと判断し、産院で使い始めました。

    退院するときも、乳首が痛かったので夫に買ってきてもらいました。

    産院で用意があると思うので、一度使ってみて自分に合うかどうかを判断してもいいと思います。

    使いやすかった搾乳器

    私が産院用と自宅用で買った搾乳器は、どちらも手動でしたがメーカーが違いました。

    自宅用に買った 「ピジョン(Pigeon)搾乳器 母乳アシスト」は、夫に急遽お願いしたものなので特にこだわりもなく使い始めましたが、とても使いやすかったです。

    搾乳器は、絞ったときの圧の強さで胸が痛くなってしまう場合もあるそうなのですが、強すぎず弱すぎず程良い強さで搾乳できました。

    搾乳器は長い期間使わなかったので、比較的安い手動のもので良かったと思っています。

    ママが疲れてしまっても、搾乳しておけばパパが代わりに哺乳瓶で母乳をあげることができるので、家族のお助けアイテムとしても購入して良かったです。(ミーさん)

    おすすめ搾乳器 「ピジョン(Pigeon)搾乳器 母乳アシスト」(手動) 

    搾乳器は手動や電動式があり、種類も豊富で迷うものです。

    「できれば痛くない搾乳器がいい」と考える方も多いのではないでしょうか。

    そこで痛くなくて使いやすいおすすめの搾乳器をご紹介いたします。

    おすすめの搾乳器は、ピジョンのさく乳器「母乳アシスト」です。

    ピジョンの搾乳器のおすすめポイントは3つあります。

    まず、片手で簡単に搾乳できる点です。

    電動のものと迷いましたが、電動式は値段も高くなるので手動式にしました。

    手動式のものでも力はそれほどかからず、片手で簡単に搾乳できたので十分でした。

    搾乳器を購入する前は手で絞り出していましたが、絞り出すだけでも大変で力も必要

    手で絞ると、絞り切れずに胸が張り、硬く痛みを伴うことも多かったのですが、搾乳器を使うことで片手で簡単に絞ることができて楽でした。

    次に、自分のタイミングや強さで搾乳できることです。

    手動タイプのメリットでもありますが、自分のタイミングで搾乳でき、ハンドルを握る強さによって搾乳の強さを調節できるので使いやすかったです。

    自分のタイミングや強さでできるので、痛みもなく楽に搾乳できました。

    そして、ピジョンの搾乳器は組み立てが簡単!

    組み立てが簡単だったので、すぐに使うことができて助かりました。

    搾乳器は、子どもが3か月の頃、母乳の出が良く乳腺炎になりかけたため購入しました。

    11か月の卒乳のときまで使用し、とても役立ちました。

    痛くなくて使いやすさもあり、乳腺トラブルやストレスもなく楽に搾乳でき良かったです。(ととさん)

    おすすめ搾乳器 「Medela(メデラ) Harmony(ハーモニー)」(手動)

    私が使って非常に役立った搾乳器は、スイス発たくさんの病院でも支持されている 「Medela(メデラ)のHarmony(ハーモニー)」という手動搾乳器です。

    妊娠中から読みあさった子育て本の中から「絶対に産後実践しよう!」心に決めていたジーナ式のねんねトレーニング

    ご存知の方もいらっしゃると思いますが、赤ちゃんのうちからリズム付けを行なっていき、早々に夜中起きなくなるようになるトレーニング方法です。

    その中でも推奨されているのが、産後すぐからの搾乳

    最初は私も全くでなかったので生まれてすぐから搾乳器で授乳時間の度に搾乳していました。

    メデラのこの搾乳器は手動なので、強さも自分で調節できて全く痛みがありませんでした

    使っているとみるみるうちに母乳の生産量が増えたので、結果1週間くらいで完母に切り替えることができました

    ジーナ式のネントレでは生後3ヶ月までは搾乳を推奨していて、それは子供の成長スパートの度に母乳の生産量が追いつかなくなるからなんだそう。

    母乳がしっかり飲めないと、夜中の覚醒にもつながっていくみたいです。

    結果、私は搾乳とリズムづけのおかげで生後2ヶ月にならないうちにもう夜中の覚醒はなくなりました

    お影で夜はぐっすり眠れるし、子供も十分な母乳と睡眠で満たされて、起きている間はずっとハッピーです。

    今は生後7ヶ月になり毎回搾乳することはありませんが、少しだけアルコールを飲みたい時や、風邪で薬を飲みたい時などに活躍しています。

    おかげで今のところ子育てにストレスを感じることはありません

    本当にこの搾乳器を買ってよかったです!(まろさん)



    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 5829view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします