• 子育てノウハウ
  • 4歳〜

おねしょが治らない!治す方法は?夜尿症との違いは?6歳の夜尿症治療体験談

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 6071view

    トイトレ(トイレトレーニング)をしていると、「おねしょっていつ頃治るんだろう?」「このままおねしょが治らなかったら、どうなるんだろう?」と思うことはありませんか?

    お友達がおむつを卒業していくと、さらに不安になりますよね。

    今回は、6歳になってもおねしょが治らず、治療を行った体験談をお伝えしたいと思います!

    小学校入学を目前にして、おねしょが治らなかった娘の話

    eef7165c848a2bba63df5ce204506518_s

    我が家には、今年小学5年生になった娘がいます。

    そんな娘が小学校に入学する直前に、おねしょがどうしても治らなくて困っていたことがありました。

    年齢で言うと6歳ぐらいの頃ですね。

    私が子供の頃を思い返すと、小学生に上がる頃にはおねしょの回数はかなり減っていたので「これはちょっと困ったな」という印象。

    「同級生の子供を持つママ友はどう思っているのか?」 と思って、ママ友に相談してみたところ、「夜尿症なんじゃないの?」と言われたのです。

    夜尿症とおねしょの違いについて

    b24ad6f6e521b030d26cf6bc127c9096_s

    夜尿症という言葉は、その時に初めて聞きました。

    赤ちゃんから幼児期にかけて見られるものが「おねしょ」で、小学校入学目前になっても治らないおねしょを「夜尿症」と呼ぶのが一般的らしいです。

    夜尿症は病気というわけではないらしいのですが、放置しておくと小学校の高学年になっても治らない場合もあるらしいので、早いうちに治療しておいたほうがいいとのアドバイスをもらいました。

    そのため、医療機関にでとりあえず見てもらうことにしたのです。

    夜尿症が発生するタイミングを把握するのが大事

    45d332709126521eb474ed96f1ab6750_s

    お医者さんに相談してみたところ、夜尿症の治療を行うには、「寝ているどのタイミングで夜尿症が発生しているのかを知る必要がある」と言われました。

    一晩に何回尿が出るのか、時間はいつ頃が多いのか(眠りについてすぐか、起床する時間に近いのか)によって、治療方針が変わってくるとのこと。

    そのため、子供にオムツを履かせて、寝ているうちにこっそりとオムツを確認することに。

    その結果、我が家の子供は「起床する時間に近い時間帯で夜尿症を引き起こしている」ことが分かりました。

    夜尿症を引き起こす回数は1回で、ランダムに起こしているというわけではなさそうです。

    それを先生に報告したところ、「規則正しい夜尿症なら治療するのは比較的簡単」というアドバイスをもらうことができました。

    改善される期間としては、「半年から一年を目指しましょう」と言われました。

    生活改善と薬物療法で、夜尿症が治った!

    439549f187596821f605ae72fb352d8f_s

    夜尿症は子供のメンタルが重要な鍵になっているので、「絶対に厳しく叱ってはいけない」という指導がありました。

    おねしょしてしまうことへのプレッシャーを子供に与えてしまうと、一向に治らない可能性が出てくるので、頑張りすぎないというのは重要なんです。

    そして、規則正しい生活を送るよう指導されました。

    食事するタイミング、お風呂に入るタイミング、それらを済ませてから寝る時間などなど……。

    全てを分刻みで均一化させる取り組みをしたのです。

    特に、水分を摂るタイミングはとても重要です!

    夕方から寝る3時間前までを目安に、水分摂取量をだんだん減らしていきます。

    その時に、「塩分を含んでいる飲み物はなるべく飲ませないようにする」のが大切なんです。

    塩分を含んでいるものは、尿意を引き起こしやすいためです。

    そして、寝ている間に体が冷えると尿意を引き起こしやすいので、冷え性対策をするというのも大切でした。

    このような生活改善にプラスして、薬物療法として処方してもらった内服薬を使いながら地道に治療に励みました。

    処方してもらうお薬は、尿の量を少なくするお薬でした。

    子供曰く、飲みにくさはなく、「飲みやすい!」と言っていましたね。

    3〜4ヶ月するとかなりおねしょする回数が少なくなり、2年生に上がる頃には完全におねしょは完治していました!

    「おねしょなんて、放っておいても自然に治る」と思っていましたが、なかなか大変な場合もあるということがよくわかりました。

    寝ている間のことなので、いくら頑張っても限界があると思います。

    もし5〜6歳くらいになってもおねしょが治らなければ、一度病院に行って相談してみることをおすすめいたします!

    それぞれのペースで進めよう!

    ▶入園前に始めたいトイレトレーニング!いつから?進め方は?オススメの時期は?
    ▶必ず出来る!トイレトレーニングは焦らずマイペースでいこう
    ▶【身体、遊び方、言葉、しつけ、トイトレ】2歳児の成長を促す子育て方法♪

    2歳になったら、アレルギー・アトピー対策!

    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 6071view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします