• 子育てノウハウ
  • 2歳〜3歳

【身体、遊び方、言葉、しつけ、トイトレ】2歳児の成長を促す子育て方法♪

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 4720view

    2歳頃は、昨日できなかったことが今日は急にできるようになる、そんな速度で成長していく時期。

    今回はそんな2歳になるとできるようになることや、2歳児の成長を促すためにぜひ挑戦してみたいことをご紹介します。

    成長を子供と一緒に喜びあっていけるといいですね!

    2歳はこんなに急成長!

    2839ef7c2993df9f61870e369c56edc9_s

    まずは体つきが変わってきます。私の知り合いの子で、2歳の間に身長が8cmも伸びた子も!

    運動能力も上がってきて、歩くだけでなくかけ足ができるようになってきます。

    そうなるとかけ足で動けることが楽しくて仕方ないという状態です。

    お友達と一緒に遊べるようになるのもこの時期。公園で友達を作るというのもいいですね。

    ただし子供同士で遊んでいるからと目を離すと、好きな場所に行って迷子になってしまうこともあるので、目を離さないように気をつけましょう。

    手先が器用になってくるので、積み木、ブロック、お絵かきなども楽しめるようになりますよ。

    今までは食べさせてもらっていた食事も、自分でフォークやスプーンを持って食べられるようになります。

    始めはおぼつかなくてついつい親があげたくなってしまいますが、そこは子供の自主性を尊重してあげてください。

    毎日フォークやスプーンを持っていると、どんどん上手に使えるようになってきます。

    最初はこぼしても気にせず、どんどん使わせてあげるようにして下さい。

    2歳になると、言葉で意思表示ができるように

    98fc228fb79aa656d848ac324b30efe4_s

    2歳になると「パパ」「ママ」「おやつ」といった、簡単な単語が言えるようになります。

    どんどんお話をして色々な言葉を覚えさせてあげたいですね。

    外を歩いているとブーブー、やワンワンと目に入るものをどんどん見つけていくでしょう。

    そのときには「そうだねワンワンだね」と、会話をするように返してあげて下さい。

    こういった会話を通じてさらに言葉を覚えていきますよ。

    一方で、自我が芽生えたり記憶力が良くなるので、わがままを言うことが増えてくる時期でもあります。

    買い物に行くとお菓子コーナーから動かなくなってしまうということも。

    こういった場合は叱るのではなく、「そうだよね、お菓子って美味しいもんね。でももうすぐごはんだから、今は買わないんだよ。」と冷静に抱っこをしてその場を離れるようにします。

    我慢できたら、「よく我慢できたね」と褒め、すぐに違う話題を振って気分を切り替えましょう。

    ここで子供に負けてお菓子を買ってしまうと、「わがままを言えば通る」と学習してしまいます。

    この時期に我慢を覚えるということは子供にとって、とても大切なことです。

    ただし、お菓子などを我慢させているときでも、愛情はたっぷりと与えてあげてくださいね。

    2歳になったら、トイトレもできる!

    3e705d0774e36190684901d02e663f3c_s

    2歳くらいになると膀胱も成長してくるので、そろそろトイレの練習を始めてもいい時期です。

    子供が自分から「おしっこが出た」と言えるようになったら、時間を見計らって「おしっこする?」と聞いてみましょう。

    「する!」と言ったらトイレやおまるへ。成功したらたっぷりと褒めてあげましょう。褒めてあげることで、子供はどんどん成長します。

    逆におもらしをした時に、叱ってはいけません。トイレの練習は焦らずに「そのうちできる」くらいの気持ちでゆっくりやっていきましょう。

    そして、トイレやおしゃべりなどがまだできなくても、焦る必要はありません。個人差が激しいのも2歳児の特徴です。

    大人でも、背が高い人、低い人、運動が得意な人、苦手な人と、いろんな人がいますよね。

    今できないことだって、どんどんできるようになる時期ですから、一緒に練習をしてみたり、絵本で興味を持たせたりするのもオススメです。

    子供と一緒に色々なことをやってみて、できることが増えていくと嬉しいですよ。

    2歳になったら、身体の内側もケア!

    c1993ec248c0408c834fdce1059990b0_s

    2歳と言えば、離乳食を終了したり卒乳したりして、食べられるものも増える頃。食生活の変化に伴って、身体の内側の環境も大激変しています。

    ここで腸内環境のバランスが乱れて悪玉菌が増えてしまうと、身体に様々な影響が。免疫力のバランスが乱れて、アレルギーやアトピーになるリスクが高まってしまいます。

    悪玉菌をやっつけるためには、善玉菌や善玉菌のエサになる食材を毎日コツコツ摂取し続けなければいけませんが、好き嫌いや食べムラが多い2歳頃では、なかなか難しいですよね。

    そんなときに頼りになるのが、「子どものために作られた乳酸菌のサプリメント」。

    子育てのミカタが開発・販売している善玉ガードは、生きて腸まで届く乳酸菌だけでなく、乳酸菌の働きを助けるビフィズス菌や酵素まで入っているので、とってもお得なんです。

    小さいラムネのような形でポリポリ噛んで食べられるので、子どもに大好評!「規定の量以上に食べたがって大変です」という嬉しい悲鳴もたくさんいただいています。

    2歳から食べられるので、毎日のおやつ代わりにぜひ始めてみてください!

    参考:「ちょーきれい!善玉ガード」商品詳細はこちらから

    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 4720view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします