- 子育てノウハウ
- 3歳〜4歳
朝グズる、おもらし、給食、ママ友…。幼稚園入園直後の4大お悩み解決法!
うちの子供が幼稚園に入園したときに困ったことと言えば、「子供のおもらし」「朝、お別れするときに子供が泣いてしまう」「子供が給食を食べきれない」「ママ友トラブル」の4つ。
でも、試行錯誤の結果、いまはどれもクリアして楽しく幼稚園生活を送っています♪
今回は、子供が幼稚園に入園したときに困ったことと、その解決方法をまとめてみました!
子供が幼稚園でおもらしをする
私は子供を3年保育の私立幼稚園に入園させたのですが、その際に一番心配だったのは、「園でおもらしをしてこないか」ということでした。
入園時点では3歳半だったので一応おむつは外れていたのですが、でも何かに集中するとトイレに失敗する、ということもまだまだありました。
そしてその不安は的中し、入園1週目にさっそく連日おもらし……。
お迎えのときに制服でなく私服に着替えているのがわが子だけだったりすると、「他の子はおもらししていないのに……」と、かなり落ち込みました。
先生は「よくあることですから、気にしなくていいですよ。こちらでも声かけはしますし」とのことでしたが、どうしても我慢できず、あまりにおもらしを続ける子供に「どうしてトイレに行かないの!明日おもらししてきたら許さないからね!」と怒ってしまいました。
しかし、そんなある日幼稚園の教室まで子供を送っていくと、目の前でジャーっとおもらししている子がいたり、制服のズボンをビシャビシャに濡らして泣きながら廊下を歩く子がいたり……。
それを見て、「あぁ、たまたま私が見ていなかっただけで、おもらしというのは普通にあるんだな、気にしなくて良いんだな」と、少し気がラクになりました。
うちの子供はと言うと、私が怒らなくなったことで、おもらしをしなくなりました。
やはり、「トイレトレ関係で子供を怒ってはいけないな」と改めて感じましたね。
朝、幼稚園でお別れするときに、子供が泣いてしまう
4月というのは、朝パパやママと離れるのを嫌がって泣く子供をあちこちで見ますが、うちの子供は不思議と最初は大丈夫でした。
逆に、砂場や滑り台など遊ぶものが園庭には色々あって遊ぶのに夢中で、私が「もう行くからねー、バイバイ!」と声をかけても無視という感じ。
しかし、入園してしばらく経つと、「幼稚園に着いてからしばらくすると、お母さんがいなくなっている」ということにやっと気がついたらしく、朝私と離れるときにぐずるようになってしまいました。
最初はなんとかなだめすかしていた私ですが、最終的には先生が「大丈夫ですよ、すぐに行ってください」というのでその通りにし、子供を先生に預けたらサっと帰るようにしました。
そして物陰からこっそり様子を見ていると、私が帰ってしばらくすると普通に遊んでいるんですよね。
それを見て、「な〜んだ、大丈夫じゃないか」とホッとしたものです。
子供がぐずるときというのは、親が「大丈夫かな?」と不安を持っているときのような気がします。
親のそういう心理を察知するんですよね。
なので、「子供を預けるときはサっと笑顔でお別れ!」がベストなんだなとしみじみ思いました。
好き嫌いが多く、幼稚園の給食を完食できない
もともと好き嫌いが多い子供だったので、「給食をちゃんと食べてくれるだろうか」というのも心配の種でした。
その幼稚園は基本的に「食べ終わるまで昼休みに遊べない」という園だったので、なおさらです。
心配は的中し、先生に聞いたところ「よく残しています」とのこと。
そこで、ダメもとで「少し量を減らしてもらえませんか」と先生にお願いしました。
すると、幼稚園の方で対応していただけることになり、子供も少しずつですが給食を食べるようになったそうです。
やはり大人でも、あまりに大盛りにされると食べる前から「こんなに入らないよ」と思ってしまいますよね。
そこで少しだけ盛り付けて、「これだけでいいから食べてみようか」とすることで、だんだん食べられるようになってきます。
少しの量でも完食することで、本人も自信が付くようです。
これは自宅でも実践し、かなり食事を食べられるようになりました!
個人情報を教える際には慎重に!
幼稚園に入って、子供のお友達のママさんなどとお話する機会も増えたのですが、やはり人間というのはいろんな人がいるもので、ちょっと面倒な人がいることも……。
子供が最初に仲良くなったAちゃんのママさんですが、最初は「話しやすくて良い人だなぁ」と思い、それからもちょくちょくとお話するようになっていきました。
そんなある日、他のママさんから「ねぇねぇ、旦那さんは○○にお勤めなんだって?」と突然言われたのです。
夫の仕事を話したのはAママだけ。
その他にも、Aママにしか話していないことを他のママさんが知っている、ということが続き、「Aさんは要注意だな……」と思い、その後園で会っても「用事があるから」などとおしゃべりを少し控えるようにしました。
すると、そのAママ、今度は明らかに無視をしてきたのです。
目の前にいても挨拶もしません。
それ以降、「個人情報を教えるのは控えて、少しでもおかしいと思ったら、距離を置いて気にせず過ごそう」と心に決めました。
新生活に読みたい、子育てのヒント
▶幼稚園の先生直伝!登園しぶりの対応は、毎朝たった10秒◯◯するだけ♪
▶1歳児の慣らし保育体験談!スケジュール&期間&2児の母からのアドバイスとは?
▶【育休】職場復帰の準備4選!親子の負担を抑えて、スムーズに復帰する方法