- 虫歯予防
- 1歳〜2歳
- 2歳〜3歳
子供の歯磨き嫌いを克服する方法5選!無理やり押さえつけずに磨くには?
子供が歯磨きを嫌がるとき、どうしていますか?
無理やり押さえつけて磨くのは、親も子供もツライし……
かと言って、歯磨きをサボって虫歯になってもツライし……
なんとか嫌がらずに歯磨きをしてほしいですよね。
そこで今回は、「子供の歯磨き嫌いを克服する方法」をリサーチ!
小さな子供を育てている家庭で、実際に子供の歯磨き嫌いが治った方法を教えていただきました。
「目からウロコ」なアイデアが集まりましたよ!
親子で磨き合って、泣かずに歯磨き!(1歳)
うちの子供は、赤ちゃんの頃は大人しく歯磨きをさせてくれたのに、1歳半くらいから急に歯磨きを嫌がって暴れるようになりました。
でも、きちんと磨けずに虫歯になってしまっては困りますから、最初は足で羽交い締めにしてなんとか磨いていました。
ただ、やはりずっと泣き叫ばれながら磨くのはつらくて……。
私があの手この手を試して、最も効果があったのは「子供に歯磨きを持たせて、私の歯を磨かせながら子供の歯磨きをする」というものでした!
つまり、お互いで歯磨きしあうのです。
こうすれば子供は磨くことに集中するので、泣かずにすみます!
ただ、自分の口を開けて子供に磨かせると歯ブラシを喉の奥に突っ込んでしまうので、イーという口をして喉の奥に歯ブラシが行かないようにするのがポイントですよ。(マリーさん)
子供が好きなキャラクターの歯磨きグッズを使う!(3歳)
キャラクター付きの商品は少し値段が高いので、もったいないと感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、子供の歯磨きのためにはやむを得ません。
子供が好きなキャラクターの歯ブラシや歯磨き粉を用意しましょう。
うちの場合、歯ブラシは好きな1本を選ばせたら使い終わるまで同じものにしましたが、歯磨き粉は数種類用意し「今日は何味にする?」と聞いて、子供に選ばせました。
歯ブラシに防水タイプなど水に強いシールを貼るのもオススメ!オリジナルの歯ブラシができますよ。
「歯磨きができたら、シールを貼ったりスタンプを押す」というのも試しましたが、子供に好きな歯ブラシや歯磨き粉を選んでもらう方が効果がありました。
使いかけの歯磨き粉が増えてしまうという欠点はありますが、歯磨きは毎日のことなので、なるべく穏便に済ませたいものです。
口を長く開けているのが苦手なお子さんは、さっと磨いて、一度口を閉じて休憩してから、再度、口を開けるのをお願いしてみてください!(ゆうこさん)
子供に歯磨き専用の鏡を渡す!(生後6ヶ月頃〜)
子供の歯みがきに苦戦しないように、まず歯が生え始めた6カ月頃から、口に物を入れることに慣らしていくことが大切です。
赤ちゃん用の歯ブラシを口に入れたり、歯磨き用ウェットティッシュなどで拭ったりしてみましょう。
上下の歯が4本ずつぐらい生えてきた1歳頃から、本格的に歯磨きをスタート!
嫌がる子供を無理やり押さえつけてやるのではなく、歯磨きの絵本やアプリを見せて楽しいイメージを持たせ、お気に入りの歯ブラシや好きな味の歯磨き粉を一緒に選びます。
歯磨き粉の味はメーカーによって様々なので、子供の好きな味を見つけると、歯磨きすることが楽しみになります。
また、子供に歯磨き専用の鏡を用意して口の中を見せると、安心して歯磨きをさせてくれます。歯磨きの歌も歌うとなお良いですよ!(さとみさん)
おかあさんといっしょの「歯磨き上手かな」を録画して見せる!(1〜2歳)
うちには3歳の娘がいます。1歳頃から本格的に歯磨きをし始めましたが、最初は歯磨きの度に大号泣で暴れ回っていました。
夫と押さえて無理やり歯磨きをしていましたが、このままではダメだと思っていた時、NHKおかあさんといっしょのコーナー「歯磨き上手かな」を見た娘が突然「歯磨きしたい」と言ってきたのです!
少し年齢が上のお兄ちゃんお姉ちゃんが楽しそうに歯磨きしている姿を見て、真似をしたいと思った様子。
夜の歯磨きの際は、歯磨きコーナーのことをすっかり忘れてまた嫌がるので、あらかじめ「歯磨き上手かな」のコーナーを録画しておき、歯磨きの度に見せるようにしました。
すると徐々に嫌がらずに歯磨きをしてくれるように!
3歳になった今では自分で歯ブラシを取って、率先して歯磨きをするようになりました。
幼児期は他の子の真似をしたい時だと思うので、テレビなどを上手く使うのも一つの手だと思います。(ひかるさん)
YouTubeの子供用歯磨き動画で、自主的に歯磨きするように!(2〜3歳)
4歳の娘は今は歯磨きが好きですが、3歳までは歯磨きが大嫌いでした。
歯磨きタイムは、子育ての中で辛かったことの上位に入るぐらい毎日本当につらかったです。
歯磨きの時は、嫌がる娘を押さえつけ無理やり歯ブラシを突っ込んで号泣させ、お互いにとても憂鬱な時間でした。
頑として口を開けない日もあり、眠ってから磨いたことも何度もあります。
虫歯の絵本を見せて、「こうなるんだよ」と言うと渋々口は開けますが毎回泣いていました。
そんな時、YouTubeで子供用の歯磨き動画を発見!
子供が喜びそうなイラストでバイキンも出てきます。
子供に見せると興味津々!
「私のお口にもバイキンいるの?」と聞くので、口の中を覗いて「うわぁー!いっぱいいるよ!」というと言うと、初めて自主的に歯磨きをすると言いました。
うがいをすると、たまたまほうれん草の食べカスが出てきたので、「うわぁーバイキンが出てきた!」と言うと「ほんとだ!これで大丈夫だね!」と初めて泣かずに歯磨き完了。
それ以来食べカスが出てくるのが楽しみで、自分でもきちんと磨き、仕上げ磨きも嫌がらずにさせてくれるようになりました。(T・Mさん)
楽しく歯磨きをして、虫歯を防ごう!
子供の歯磨き嫌いを克服したパパママのアイデア、いかがでしたか?
すぐに真似できるものばかりなので、早速試してみてくださいね。
楽しく歯磨きをして、虫歯のない歯でたくさん食べて元気に過ごしましょう♪