• 虫歯予防
  • 1歳〜2歳
  • 2歳〜3歳

イヤイヤ期の「困った!」解決方法5選!着替え、トイトレ、歯磨きがラクに♪

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 6638view

    イヤイヤ発生時の気持ちの切り替え方、着替え、トイトレ、歯磨き……

    イヤイヤ期の「あるある!」「困った!」を解決する方法を、イヤイヤ期を乗り切ったパパママに教えてもらいました!

    どれも実際にパパママが試して効果があったものばかりなので、ぜひ試してみてくださいね。

    大変なイヤイヤ期が、少しでもラクになりますように♪

    イヤイヤ発生時の気持ちを切り替えるには?(2歳〜3歳)

    なんでも「自分でやってみたい!」と意思を発揮するようになる、2歳頃のイヤイヤ期。

    言葉もまだ充分に話せないので、なんでも「イヤ!」と答えてしまうんですよね。

    親もついついイライラしてしまうのですが、うまく乗り切るコツは、「時間の余裕、共感、気持ちの切り替え」です。

    親の思うように動いてくれないので、まずは焦らないように時間に余裕を持って、早め早めの行動をします。

    そして、イヤと言われたら、まずは「イヤだったんだね」と気持ちに寄り添い、抱きしめて落ち着かせます。

    そこから、好きなキャラクターのおもちゃや道具をだして、「〜してみる?」と気持ちを切り替えるようにもっていきます。

    言葉でうまくやりとりできないからこそ、子供の気持ちを理解し、共感してから次の行動を示すと上手くいくことが多かったです。(さっちゃんさん)

    着替えのイヤイヤはこの方法で解決!(1歳5ヶ月〜3歳)

    1歳半から3歳までイヤイヤ期で悩まされました。

    特に私の子供は服を着るのを嫌がって大変!

    服を着るときになると、走り回わったり、イヤイヤと寝たふりをしたり、泣いたり……。なかなか出かけられない日が続きました。

    そこで考えたのがこの2つ。

    1つ目は、お気に入りのぬいぐるみと一緒に着替えることです。

    「○○ちゃん、今からくまさんとお着替えしてみようか、一緒にできるかなー?」と呼びかけします。

    逃げまわっていた子供が興味深々に近づいたら、「くまちゃんはできるかな?」とぬいぐるみに服を着せます。

    そして「次は○○ちゃんの番!」と呼びかけると、自然と服を着るようになりました!

    2つ目は好きなキャラクター、好きなものの服にすることです。

    好きなものにするとこれが着たいと子供自ら言うようになります。

    そして、一緒に服選びをすると服を選んで着ることが楽しくなって、イヤイヤというのが少なくなりました。(まったり子育てさん)

    トイトレのイヤイヤに一工夫(2歳5ヶ月~2歳8ヶ月くらいまで)

    2歳5ヶ月~2歳8ヶ月くらいまでのころ、「パンツを履くのはイヤ!」と言ってトイレトレーニングが思うように進まず困っていました。

    上の子たちは、パンツを履かせてトレーニングをして成功したので、「トイレトレーニングはパンツでするもの」だと思い込んでいた私。

    しかし、まずはパンツのイヤイヤを解決しようと、いつものオムツのままトイレトレーニングをすることに!

    話が通じることもあって、案外オムツのままでもトレーニングは進んでいきました。

    もう1つ工夫したのは、おまるを誘って嫌がったらトイレにしたり、トイレを嫌がったらお風呂で立小便にしたり、トイレに便座を置いたりと、その時その時で違う方法にどんどん誘ってみたこと。

    タイミングをつかむのに時間はかかりましたが、子供は気分が変わるからか、イヤイヤは長続きせずどんどん成功していきました。

    失敗がなくなってからパンツに変え、無事トイレトレーニングを完了しました!(さくらさん)

    歯磨きのイヤイヤがなくなる方法は?(2歳0ヶ月〜3歳1ヶ月)

    息子が歯磨きが嫌いで、イヤイヤがひどく困りました。

    小児歯科へ連れて行ってフッ素をしたり、歯磨きについての相談もしました。

    親が両足で抑えてつけて歯磨きをしたり、押さえる係と歯磨きする係に分かれて両親で歯磨きをしたりもしました。

    鏡を見せてもダメでした。

    歯磨き粉をつけたり、ぬいぐるみを使ったりもしました。歯磨きの絵本も読みました。

    一番効果があったのは、歌を歌いながら歯磨きをすること。

    歯磨きの歌を歌いながら、歌っている間だけ歯磨きをすると、今まで嫌がっていたのに我慢できるようになりました!

    息子も歌を覚えて一緒に歌いながら、笑顔で歯磨きができるようになった時はうれしかったです。

    続けるうちに歌の時間も伸びて、2回歌っても平気になりました。

    そのうち歌を歌わなくても歯磨きができるようになりましたよ。(ひろみさん)

    歯磨きのイヤイヤと虫歯対策に!(1歳半〜3歳)

    イヤイヤ期の思い出と言えば「歯磨き」

    子供が嫌がって嫌がって磨くだけでも一苦労で、「こんな感じでちゃんと磨けているのかな……虫歯になったらどうしよう……」と不安でした。

    そこで、歯磨きしたあとに「むしばいばい」という虫歯予防のサプリメントと試してみることに。

    (「むしばいばい」の詳しい情報はこちら>>)

    イチゴ味のラムネのような感じで、子供にも大好評!

    「むしばいばいほしい人〜!」と言うと、歯磨きをガマンしてくれるようになりました♪

    おかげで「むしばいばい」を切らすと怒られるようになってしまいましたが(笑)、定期購入すると10%オフになるので、そのまま続けています。

    スーパーやドラッグストアで買えるキシリトールタブレットよりちょっと高価なんですが、むしばいばいはオタゴ大学というところの歯学部が開発した「BRIS M18」という善玉菌が入っていて、虫歯菌をやっつけてくれるので、値段にも納得。

    虫歯予防はもちろん、歯磨きも嫌がらなくなったので、イヤイヤ期に試してみて本当によかったです!(いちごママさん)

    ※2019/9/30で『むしばいばい』は販売終了となっています。

    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 6638view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします