• 子育てノウハウ
  • 2歳〜3歳

子供の褒め方をマスターすれば、叱る回数が減って自己肯定感も高まる!?

  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • hatebu
  • line
  • 5077view

    子供の褒め方や叱り方に、マニュアルも正解もありません。

    親が子育ての過程で試行錯誤しながら、時には子供に教えてもらいながら共に成長し、自分や子供に合った褒め方と叱り方を確立していけばいいのです。

    ただ、大原則として、子供は皆褒められることを好みます。

    そして、子供は褒められることで「自分のいいところも悪いところも、まるごと受け入れられて、愛されている」と感じ、人が生きていく上で大切な、「自己肯定感」を得られます。

    最低限ここさえ押さえておけば、あとは育児の過程で学んでいけばいいと思います。

    変に頭でっかちになる必要はありません。

    まずは褒め上手になりましょう!

    d8af6f838a124f2acabeed235cfc38cb_s

    もちろん叱ることは不可欠ですが、叱り方を学ぶ前に、まずは褒め方を考えることが大切です。

    褒め上手になれば、必然的に叱ることも減り、子どもは自然と自信や積極性を持つようになります。

    ただ、やみくもに表面的に褒めるのでは子どもの心に響きません。

    成功失敗に関わらず、頑張った過程や、そこに至る子供の思いに共感して、子供の目線になって褒めることが大事です。

    「親がしっかり自分を見てくれている」という実感こそが、子供の自己肯定感を育みます。

    そしてそれが、他人の痛みに共感できる、他人を思いやることのできる大人への成長につながるのです。

    ただし、親がやってほしいことや、大人の都合を押し付けるような褒め方や、他人と比べた褒め方をしないように気を付けましょう。

    「がんばったね!」「できたね!」「ありがとう!」といったシンプルな言葉でもいいですし、子供に「どうだった?」「次はどうしたい?」と感想を聞き、それに「うんうん、そうなんだね」と相槌を打つだけでもいいのです。

    子供に「ダメ!」と言うだけではダメ!

    87d9d9baed9537088590e89e91a952b4_s

    感情的になって「怒る」のではなく、相手のことを思って、親身になって「叱る」ことが大切です。

    叱ることは、咎めることではなく、あくまで子どもの反省を即すための教育的手段。

    親の叱りワード上位間違いなしと思われる、「ダメ!」だけでは、ダメで、「なぜダメなのか」を、子どもにわかるように理由を明確にする必要があります。

    感情的にならず、ゆっくりと、静かな口調で、「何がいけなかったのか?」「どうすれば良かったのか?」を問いかけ、子どもが自ら正解を導き出せるよう、辛抱強く誘導してあげましょう。

    そうは言っても、親も人間。

    慌ただしい子育て家庭においては、時には感情的に怒ってしまうのはやむを得ないことです。

    怒ってしまったことを、変に気にしたり、自己嫌悪になる必要はありません。

    そういう時に大事なのは、「さっきは嫌な言い方をしてごめんね」と子供に素直に謝ることと、今後の叱り方に活かすことです。

    自分の身の丈に合った、自分オリジナルの子育て術

    5ac63a5f7b26a139a4d4ba5e589dfdf5_s

    まるで親の育て方ひとつで、子供の人格が決まってしまうかのように、育児マニュアルを読み漁る方も多いですが、以上のポイントさえ頭に入れておけば、子供は勝手に育つと考えた方がいいと私は思います。

    子供を「こういう風に育てたい」と願うことは尊い親心ではありますが、ある意味、親の満足感を優先させたエゴや傲慢でもあります。

    我が子とはいえ、子供も別の人格をもった一人の人間ですし、親にもそれぞれのバックグラウンドや性格があります。

    親や子供のキャラクターに合わせた、自分の身の丈に合った子育て術が、毎日の生活を積み重ねていくなかで、自然と身に付いていくはずですよ。

    子育ては、挑戦の連続!

    ▶【子供を潰さない叱り方】萎縮させず、自主性や自立心を成長させる方法は?
    ▶笑顔が多い子供を育てるポイントは、たったの3つ!あなたは出来てる?
    ▶子供の長所を伸ばすために、やった方が良いことと、やってはいけないこと

    2歳になったら、アレルギー・アトピー対策!

    ▶子どもも喜ぶ♪ヨーグルト味のサプリメントで腸内環境をケア!

    あなたにオススメの記事

    • facebook
    • twitter
    • google plus
    • hatebu
    • line
    • 5077view
    lineはじめました

    この子育てヒントが気に入ったら
    「いいね!」&フォローしよう♪

    子育てのミカタが役立つ子育てヒントをお届けします